学校日誌
シャボン玉とクロール
2022年7月11日 12時00分1年生の生活科では、シャボン玉を作っていました。
うちわやストローなどを使って、夢中になって作っていました。
天気が良く、とても気持ち良さそうでした。
良く見ると、吹き方を変えて大きく作ったり、たくさん作ったりする工夫が見られました。
友達と関わることで、さらに学びを深めました。
3年生の水泳の学習です。クロールが上達しました。
友達の泳ぎを見て、良いところを見つけたり、拍手を送ったりしていました。
もっと長く泳ぐためには、どんなところに気を付けたらいいのか考えました。
気を付けるポイントを決めて、一人一人練習しました。
ビート板を使って、顔を横にあげることに気を付けました。
姿勢に気を付けたり、繰り返し練習したりしたことで、またさらに上達したようです。
健康安全の日
2022年7月11日 09時00分今週のメッセージです。
本日は「健康安全の日」のため、養護教諭から「熱中症」について話がありました。
最初に「暑さ指数」について話がありました。毎日計り、注意が必要な時には放送を入れます。必ず守ってください。
次は「熱中症」についてです。熱中症とは、どのような状態になることか説明がありました。
もし、熱中症かなと思ったらどうしたらいいのか。どういう時になりやすいのか。どんな人がなりやすいのか。一緒に考えながら説明がありました。
熱中症にならないための5つのポイントです。①水分をしっかりとる。②外では帽子をかぶる。③日陰に入って休憩する。④早く寝る。⑤朝ご飯を食べる。
また、マスクの着脱についても指導しました。
お話が終わった後、健康10か条をチェックしました。これからも規則正しい生活を心掛けてください。
いいとこ見つけ
2022年7月8日 10時00分7月のめあては「自分や友達のよさを見つめよう」です。
本日の朝活動では、全校で「いいとこ見つけ」に取り組みました。
友達のいいところをカードに書きました。
カードをもらうことのできない子がいないように工夫しました。
友達のいいところをたくさん書くことができるのは、豊浜小学校の強みです。
「〇〇さんへ、いつもおもしろい話をしてくれてありがとう。〇〇より」
「〇〇さんへ、計算ドリルで分からないところを教えてくれてありがとう。〇〇より」
書いたカードを提出しました。
こんなにもたくさん、友達のいいところを見つけられました。自分や友達のよさを見つめる7月になりそうです。
たたき染めと七夕
2022年7月7日 12時00分1年生の生活科の学習です。アサガオのたたき染めに取り組みました。
たたき染めと言っても、クリアファイルに挟んではさみでこするので静かにできました。
きれいに色がつきました。
指で触って確かめました。
どの子も楽しみながらできました。
次の時間、たたき染めはどのように変身するのでしょうか。
1年生の教室には、七夕の短冊が飾られていました。
いろいろな願いごとが書いてありました。
自分で努力することも大切だと思います。
今日は、七夕飾りをしたり、星を見たり、行事食を食べたりするのでしょう。
盛夏告げる黄色い花
2022年7月7日 10時00分玄関の西側に、ハマボウの木が植えられています。
盛夏の到来を告げるハマボウの花が咲いていました。
大きいもので10センチほどのかわいらしい花です。
昇降口前には、理科の学習のために育てているヘチマがあります。これも黄色い花が咲いていました。
ヘチマの実も育っていました。
運動場北側のヒマワリです。ずいぶん大きくなりました。
盛夏を告げる黄色い花を見ているだけで、心が明るくなりました。