概要
西に太田川、南は遠州灘に面し、北と東は袋井市に接している。およそ3㎞にわたって南北に細長く広がる平坦地である。学区の南寄りに国道150号線、これに平行して約500m程北には、旧国道があり、太田川に架かる豊浜橋が平成11年3月に完成した。
人口の移動は少なく、地域としてのまとまりはよい。また、地域の人たちの学校に寄せる期待も大きく、協力的である。
人口の移動は少なく、地域としてのまとまりはよい。また、地域の人たちの学校に寄せる期待も大きく、協力的である。
沿革
明治 | 6年 | 開校,大安寺を借用して大島小学校と称した。 |
〃 | 9年 | 大島,雁代,小島方の三村合併し豊浜村と称したので豊浜小学校と改称 |
大正 | 7年 | 現在地に新築移転 |
〃 | 11年 | 豊浜尋常高等小学校と改称(高等科併置) |
昭和 | 16年 | 豊浜村国民学校と改称 |
〃 | 22年 | 豊浜村立豊浜小学校と改称 |
〃 | 29年 | 木造2階建校舎8教室、本館並びに宿直室、炊事室、用務員室、便所等新築 |
〃 | 30年 | 町村合併により福田町立豊浜小学校と改称 |
〃 | 35年 | 大小プ-ル完成 |
〃 | 38年 | 町体育館落成 |
〃 | 46年 | 南校舎落成 |
〃 | 49年 | 開校百年祭挙行 |
〃 | 50年 | 静岡県健康優良学校(小規模校県1位)<同51年> |
〃 | 52年 | 学校保健文部大臣賞 |
〃 | 55年 | 北校舎落成 |
〃 | 59年 | 流水実験園完成 |
〃 | 61年 | 校訓碑建立 |
平成 | 元年 | 福祉教育指定校,学校・家庭・地域連携事業指定校 |
温室完成 | ||
〃 | 4年 | 「ありがとう・ゆずりあい」推進モデル校 |
〃 | 7年 | 学校安全研究指定校(日本体育・学校健康センタ-指定) |
〃 | 10年 | アスレチック(ターザンロープ)完成 |
〃 | 11年 | 学校安全教育文部大臣表彰 |
教育用パソコン導入 | ||
〃 | 12年 | 無人校内警備保障運用開始 |
〃 | 13年 | 浄化槽撤去、町下水道に接続 |
〃 | 14年 | 南校舎普通教室飛散防止フィルム貼付工事 |
〃 | 15年 | 外柵改良工事 |
〃 | 16年 | 校舎耐震工事 |
〃 | 17年 | プール改修工事 |
磐南1市3町1村の合併により磐田市立豊浜小学校と改称 | ||
体育館落成 | ||
〃 | 18年 | 機械室・ポンプ室警報設備工事 |
〃 | 19年 | 児童トイレ改修工事 |
〃 | 20年 | 給食配膳改修、屋外スピーカー移動 |
〃 | 21年 | プール滅菌装置取替 |
〃 | 22年 | 非常用給水管修繕工事 |
〃 | 23年 | 高架水槽・配管修繕工事 |
〃 | 24年 | 特別支援学級(知的)ハーモニー開設 |
北・南校舎津波避難用非常階段完成 | ||
〃 | 25年 | 北校舎シャッター修繕工事 |
〃 | 26年 | 特別支援学級(情緒・自閉症)スマイル新設 |
〃 | 27年 | 南棟防災機能強化工事 |
南門門扉取替え修繕工事 | ||
開校記念日指定「豊浜ふるさと学習室解説」 | ||
令和 | 2年 | 教室にエアコン設置 |
〃 | 3年 | GIGAスクール構想による一人1台端末環境整備 |
4年 | 理科室・音楽室にエアコン設置 | |
玄関の修繕 | ||
5年 | 開校150周年記念「豊浜夢プロジェクト交流」 |