学校日誌
体育授業(はまぼう学府一貫教育)
2022年9月6日 11時30分中学校教員による小学校での体育授業を、2学期になって再開しました。これは、はまぼう学府一貫教育の取組の1つです。
6年生には、速く走るポイントを教えていただきました。
手の振り方や足の動かし方などを意識して練習しました。その成果を運動会で発揮してもらいたいと思います。
5年生は、ティーボールに取り組みました。打ち方を見て、ボールの置き方やバットの振り方などを考えました。
練習した後、試合を行いました。狙ったところへ打つことができていました。
バッターの動きを見て、守り方も工夫していました。
守りは、打ったボールを捕ったら、その周りに全員が集まって座ります。
打った人は、守りが座る前に、得点のカラーコーンにタッチして戻ります。ルールの工夫だけでなく、運動のポイントが分かったことで楽しむことができました。
昼休み
2022年9月5日 14時00分昼休みの様子です。先週は暑さ指数が高く外で遊べない日がありましたが、本日は外で遊ぶことができました。
金曜日の一輪車パフォーマンスに刺激を受け、練習に取り組んでいました。
メリーゴーランドを見せてくれました。
運動場1周に挑戦している子もいました。
友達とドッジボールをしている子も多くいました。
どの子も楽しそうに遊んでいました。
6年生はクラスでドッチビーをしていました。
バトンスローに挑戦している子もいました。今週も元気良く頑張りましょう。
夢プロジェクト「一輪車」②
2022年9月2日 15時30分全校での「豊浜夢プロジェクト~一輪車~」の後は、3・4年生対象の一輪車教室でした。
2つのグループに分かれて練習しました。
乗り方のコツを教えてもらいました。
補助をしていただき、長く乗り続けることができました。
体育館のグループは、風車に挑戦しました。
補助をしてもらったり、並び方を変えたりしながら挑戦すると、だんだんできるようになってきました。
できなかったグループもできるようになり、大満足でした。
3・4年生からお礼の言葉です。
最後は集合写真です。いつまでも心に残る日になったと思います。刺激を受けた子供たちは、さっそく昼休みに練習をしていました。本日は子供たちのためにありがとうございました。
夢プロジェクト「一輪車」①
2022年9月2日 13時00分子供の自由な学びを応援する事業「豊浜夢プロジェクト~一輪車~」を実施しました。
学校の特色として取り組んでいる「一輪車」のホンモノに触れる学びの機会を計画しました。
常葉大学の皆様に来ていただき、演技を披露していただいたり、一緒に練習したりしました。
子供たちは、演技に驚いたり、身を乗り出して見たりしていました。
演技の後は、一輪車クイズや技の説明などでした。
ペダルではなく、タイヤを回して進んでいます。
縄跳び対決もしました。
ここからは、衣装に着替えて一輪車パフォーマンスです。
子供たちは、音楽に合わせて手拍子をして一緒に楽しみました。
見たこともない技に驚きました。
一輪車のスピードから迫力を感じました。
4人がそろっていて、とてもきれいでした。
最後のポーズです。感動の拍手でした。
記念に全員で写真を撮りました。貴重な経験をありがとうございました。
防災の日
2022年9月1日 16時00分本日は「防災の日」でした。今週のメッセージでも呼び掛けました。
防災学習で使用した資料も掲示しました。
5時間目終了後、通学班ごとに集まり、登下校中に地震が発生した際の危険箇所や避難方法などについて話し合いました。
通学路の地図や写真を見せながら、具体的な場所を確認しました。
予想される危険を出し合いました。
どのように避難したらいいのか考えました。
分かったことをメモしました。
本日は、通学班ごとに集団下校をしました。
担当の先生と一緒に下校し、危険箇所を確認しました。
登下校中に地震が発生したら、自分の身を自分で守らなければいけません。話し合ったことを家でも振り返ってもらいたいと思います。