学校日誌

そろばん

2023年1月12日 11時00分

学習支援事業を依頼し、3・4年生にそろばんを教えていただきました。

4年生は、3年生の復習から入りました。

そろばんを使って、簡単な加減の計算に取り組みました。

3年生は初めてそろばんを学習しました。

そろばんの仕組みを知ったり、そろばんに数を置いたり、置いてある数を読んだりしました。

とても分かりやすく教えていただけるので、毎年依頼しています。残り2日間で、どこまでできるようになるのか楽しみです。

健康を意識して過ごそう

2023年1月11日 10時30分

今週のメッセージです。1月のめあては「健康を意識して過ごそう」ということで、いろいろな取組をしていきます。

昨日は、各教室で保健委員会が作った「こころのけんこう」のビデオを見ました。

イライラした時のことを劇にしたり、先生方にインタビューしたりして、その対処方法を伝えてくれました。

本日からは、養護教諭が生活習慣に関する内容の保健指導を行います。

1年生には「うんこ」のお話でした。

食べ物がうんこになるまでを説明したり、クイズを出して一緒に考えたりしました。

最後は、体の調子によってうんこが違うことを教えてもらいました。自分の健康について、今まで以上に関心をもてたと思います。

本日は、国語と算数の定着度調査を行いました。

問題に集中しながらも、姿勢や鉛筆の持ち方など、健康を意識した姿が見られました。

読み聞かせ など

2023年1月10日 11時30分

2023年の読み聞かせがスタートしました。今年もよろしくお願いします。
1年生には「みるなのくら」「ししにゃいとおしょうがつ」を読んでくださいました。

2年生には「くろねこかあさん」「ぞうさんのおとしあな」「おみくじ」を読んでくださいました。

3年生には「キリンのなやみごと」「めがねどろぼう」を読んでくださいました。

4年生には「いのちをいただく」「まっくろいたちのレストラン」を読んでくださいました。

5年生には「つるにょうぼう」「さいごのこいぬ」を読んでくださいました。

6年生には「雪の上のなぞのあしあと」「オニたいじ」を読んでくださいました。
ありがとうございました。

今日は身体測定を行いました。順調に成長していたでしょうか。

2年生の図工では「はさみの あーと」に取り組み、はさみで思いのままにどんどん紙を切ることを楽しみました。

切った形を見て感じたことや想像したことを忘れないように、タブレットを使って記録しました。これから発想がどのように広がっていくのか楽しみです。

3学期始業式

2023年1月6日 09時30分

3学期の始業式を校長室からオンラインで行いました。

始めは、代表児童による3学期に頑張りたいことの発表でした。
2年生の代表児童は「かけ算」「漢字」を頑張りたいと発表しました。

3年生の代表児童は「二重跳び」「自主勉強」を頑張りたいと発表しました。

4年生の代表児童は「書き取り」「算数」を頑張りたいと発表しました。

6年生の代表児童は「漢字」「計算」「二重跳び」を頑張りたいと発表しました。

次は、校長先生の話でした。

卯年は、縁起の良い年として知られていて、新しいことに挑戦するのに最適な年と言われています。

今年も目標を決めて挑戦を続けることで、大きく成長できそうな感じがします。

すべての豊浜っ子が大きく成長できる1年になればと願っています。

1月のめあては「健康を意識して過ごそう」です。

①健康10か条では「早寝・早起きをしよう」が守れていません。

自分が挑戦する目標を決めて、忘れないで生活してもらいたいと思います。

②給食を作ってくれている方への感謝の気持ちを忘れないで、残さず食べたり、食事のマナーを守ったりしてもらいたいと思います。

③新型コロナウイルス感染症やインフルエンザなどの対策を、今まで以上に徹底しましょう。

今月も目標を1つ1つ達成させ、素敵な未来をともに創りましょう。

2023年スタート

2023年1月6日 08時30分

2023年がスタートしました。今年もよろしくお願いします。

始業式に合わせて「一斉あいさつ声かけ運動」が行われました。

子供たちの登校を地域の方と一緒に迎えることができました。ありがとうございました。

廊下にも、子供たちを迎えるメッセージがありました。

各教室の黒板にも、子供たちを迎える言葉が書かれていました。

この後、各教室では、冬休みの思い出を話したり、新しい目標を決めたりすると思います。

2023年も良い年であることを願います。今年も、豊浜小学校への御支援・御協力をよろしくお願いします。