学校日誌

心のオニを追い出そう集会

2023年2月3日 13時00分

ハーモニーとスマイルが、「心のオニを追い出そう集会」を行いました。

発表する順番は、おみくじで決めました。

「ぼくが追い出したいオニは、ふざけオニです。」



他にも「姿勢オニ」や「勉強オニ」などがありました。



発表したら、一人1分間、的に目掛けて玉を投げました。

たくさんのオニを追い出すことができました。

本日の給食は、節分にちなんだ献立でした。おいしくいただきました。

5年生の書写では「近づく春」と書いていました。いよいよ明日から、暦の上では春になります。

昔の遊び・代表委員会・福祉

2023年2月2日 14時45分

1年生の生活科では、昔から伝わる遊びを楽しんでいました。

けん玉やこま回しが、少しできるようになりました。

本日は代表委員会を行い、「6年生ありがとうの会」について話し合いました。

ありがとうの気持ちが伝わる会になるように、5年生が頑張っていました。

4年生は、先週から福祉について学んでいます。今回は、視覚障害の方との交流でした。
普段の生活の話を聞いたり、もっと聞きたいことを質問したりしました。

6年生の俳句です。暦の上では、明後日から春になります。

明日は節分です。きっと、家で豆まきをするのでしょう。

2月の朝会

2023年2月1日 09時15分

朝会の前に、紙上美術展(図工・美術部門)「特選」の児童の表彰を行いました。おめでとうございます。頑張りました。

2月の朝会もオンラインで行いました。まずは、1月のめあての振り返りです。

多くの児童が、健康を意識した生活を送ることができました。とても立派です。

次は、2月のめあて「関わり合って学びを深めよう」について話がありました。

各学年に問題を出して、「分からない」ことがないか確認しました。1年生には算数の問題、2年生には「馬」の書き順です。

3年生には、「学校」をローマ字で書いてもらいました。

4年生には、都道府県名を形を見て答えてもらいました。

5年生と6年生には、算数と漢字の問題です。「六角形の6つの角の大きさの和を、分度器を使わずに求めましょう。」

「無理な(ようきゅう)をする。」「国語の(せいせき)が上がった。」

学びを深める2つのポイントを確認しました。

自分の目標を決めて、挑戦を認め合い、1つ1つ達成させましょう。そして、素敵な未来をともに創りましょう。

This is my favorite place

2023年1月31日 11時00分

4年生の外国語活動では、「お気に入りの場所を紹介しよう」を学習していました。

本時は、道案内の仕方を練習しました。

「turn left」「turn right」「go straight」と言って案内します。

言い方を覚えたら、二人組で練習です。

目的の場所まで、英語でゆっくり案内しました。
ゲーム的な要素を取り入れたので、楽しく英語を話したり聞いたりする学習になりました。

低学年の音楽

2023年1月30日 11時45分

今週のメッセージです。

1年生の音楽では、鍵盤ハーモニカの練習をしていました。

「きらきらぼし」「とんくるりん ぱんくるりん」「こいぬの マーチ」

どの子も楽しそうに演奏していました。

2年生の音楽では、わらべ歌を聞いたり、歌ったりしていました。

「ずいずい ずっころばし」「あんたがた どこさ」の遊び方を工夫しました。

「さ」の動作は、足を上げてその下で手を叩きます。みんなで楽しんでいました。