学校日誌

おはなしいっぱいまつり

2021年11月18日 14時00分

おはなしポケットの皆様による「おはなしいっぱいまつり」が行われました。今回は4~6年生でした。

始めは「だんめん図鑑」です。いろいろな断面を想像しながら聞いていました。

次は「なにも なくても」です。低学年にも読んでいただき好評でした。

なにもなくても遊べる「言葉遊び」を楽しく読んでいただきました。

最後は「ケイン、きょうもよろしくね!」です。目の不自由な私が、白杖のケインと出会う話です。子どもたちは真剣に話を聞いていました。

子どもたちは読み聞かせを通して、本を好きになったり、想像力が豊かになったり、語彙が増えたりします。おはなしポケットの皆様、ありがとうございました。

2年生の国語

2021年11月18日 13時00分

2年生が国語で、分かりやすく説明するための構成と順序を考える学習をしました。

おもちゃの作り方を説明するときに、どんなことを書けばいいのか考えました。

伝えたいことが相手に伝わる姿を引き出すために、友達と関わり合う活動を設定しました。

子どもたちの主体的な関わりによって、おもちゃの作り方の説明が分かりやすくなりました。

俳句作り

2021年11月17日 11時00分

子どもたちが作った俳句が廊下に掲示されていました。秋をテーマにした俳句が多かったです。

イチョウの葉が、やさしくゆっくり落ちる様子が伝わります。

最後の「へんしんだ」という言葉の使い方がいいですね。

焼きイモの温かさとやわらかさが伝わります。

本当にブドウが好きなんだなあと思います。

たくさんの赤トンボが、同じ方向に飛んでいったのでしょうか。

学校の自慢をテーマにした俳句です。素晴らしい自慢です。

お供え物もあって、家族でお月見をしたのでしょうか。

気持ちは分かります。遅刻しないように気を付けたいですね。

家族でハロウィンを楽しんだのでしょう。子どもらしい俳句が多く、楽しい気持ちになりました。