学校日誌

いいとこ見つけ

2022年7月8日 10時00分

7月のめあては「自分や友達のよさを見つめよう」です。

本日の朝活動では、全校で「いいとこ見つけ」に取り組みました。

友達のいいところをカードに書きました。

カードをもらうことのできない子がいないように工夫しました。

友達のいいところをたくさん書くことができるのは、豊浜小学校の強みです。

「〇〇さんへ、いつもおもしろい話をしてくれてありがとう。〇〇より」

「〇〇さんへ、計算ドリルで分からないところを教えてくれてありがとう。〇〇より」

書いたカードを提出しました。

こんなにもたくさん、友達のいいところを見つけられました。自分や友達のよさを見つめる7月になりそうです。

たたき染めと七夕

2022年7月7日 12時00分

1年生の生活科の学習です。アサガオのたたき染めに取り組みました。

たたき染めと言っても、クリアファイルに挟んではさみでこするので静かにできました。

きれいに色がつきました。

指で触って確かめました。

どの子も楽しみながらできました。

次の時間、たたき染めはどのように変身するのでしょうか。

1年生の教室には、七夕の短冊が飾られていました。

いろいろな願いごとが書いてありました。

自分で努力することも大切だと思います。

今日は、七夕飾りをしたり、星を見たり、行事食を食べたりするのでしょう。

盛夏告げる黄色い花

2022年7月7日 10時00分

玄関の西側に、ハマボウの木が植えられています。

盛夏の到来を告げるハマボウの花が咲いていました。

大きいもので10センチほどのかわいらしい花です。

昇降口前には、理科の学習のために育てているヘチマがあります。これも黄色い花が咲いていました。

ヘチマの実も育っていました。

運動場北側のヒマワリです。ずいぶん大きくなりました。

盛夏を告げる黄色い花を見ているだけで、心が明るくなりました。

2年生の国語

2022年7月6日 12時00分

2年生の国語では「あったらいいな、こんなもの」を学習していました。

考えたものを紹介したり、質問したりする活動を通して、どうすれば相手にしっかり伝えられるのか考えました。

「時間が止まる時計」に対しては「どうして時間を止めたいの?」、「透明になれる服」に対しては「どうしたら消えるの?」など、いろいろな質問がありました。

どんな質問があったのか全体で共有しました。

もう少し詳しく伝えることが大切であることが分かりました。

友達の質問を思い出し、どのように説明したらいいのか整理しました。

最後は、とても良い姿勢で授業の終わりの挨拶ができました。

水害避難訓練

2022年7月6日 09時00分

今週のメッセージです。

朝活動の時間を使って「水害避難訓練」を行いました。学校の西側に大きな川が流れているため、洪水を想定した訓練です。

放送の指示で一度教室に避難し、その後3階へ避難しました。

「押さない」「走らない」「しゃべらない」「戻らない」「自分で考える」を守って行動できたでしょうか。

全員無事、避難できたか確認しています。

人数の報告が終わったら、全体での訓練は終了です。

各教室では、訓練の振り返りをしました。家の場合はどうなのか、家の人と一緒に考えておきましょう。