学校日誌

校内研修①

2022年7月27日 14時00分

本日は校内研修1日目です。始めは「コンプライアンス研修」を行いました。

地域づくり協議会及び学校運営協議会の会長より、今までの経験から学んだことや私たち教職員に期待することなどを話していただきました。

次は「授業改善」について研修しました。

1学期の成果と課題、2学期のトライ宣言を入力し、共有しました。

学びを「自分ごと」として、関わり合って学ぶ子を育成するためにはどうしたらいいのか、2学期の具体的な単元を取り上げて話し合いました。

いろいろなアイディアを生かして、今後も豊浜ベーシック授業をもとに授業改善に取り組んでいくことを確認しました。最後は「人権教育」について研修しました。

1学期終業式の話

2022年7月22日 10時00分

終業式をオンラインで行いました。1学期にどれだけ成長したのか振り返りました。

1年生は「アサガオの世話」と「先生と仲良し大作戦」に挑戦しました。

毎朝登校するとアサガオに水をあげたり、声を掛けたりして大切に育てることができました。また、一人でインタビューすることに挑戦し、先生と仲良しになり、学校がもっと楽しくなりました。

2年生は「野菜の世話」と「生き物の世話」に挑戦しました。

野菜を大切に育てたので、収穫した野菜は特別おいしかったと思います。生き物の世話では、「生き物に名前を付けよう。」「1年生にも教えてあげよう。」など、考えたことを実行することができました。

3年生は「話合い活動」と「地域探検・見学」に挑戦しました。

国語の話合い活動では、自分の考えを伝えるだけでなく、友達の話を聞いたり、めあてを意識したりする大切さを学びました。また、地域探検・見学では、目的をはっきりさせたので、疑問を解決したり、新しいことを覚えたりしました。

ハーモニーは「スノードーム作り」に挑戦しました。細かい飾りを1つ1つ丁寧に瓶に入れたり、三人で協力して作ったりしたので、きれいなスノードームを完成させることができました。

スマイルは「はがき作り」に挑戦しました。順序良く作業したり、二人で協力したりして、苦労して1枚のはがきを完成させました。はがき作りを通して、環境への関心も高めました。

4年生は「話の聞き方」と「協力すること」に挑戦しました。

授業中の聞き方だけでなく、朝会や読み聞かせの時の聞く姿勢もとても良かったです。国語の新聞作りでは、分担したり、アイディアを出し合ったりするなど、助け合って活動できました。グループの協力によって、工夫した新聞を完成させました。

5年生は「宿泊体験学習」と「委員会活動」に挑戦しました。

宿泊体験学習では、スローガン「みんなで協力、みんなで挑戦、全開・満開 観音山」を達成させました。委員会活動では、自分の役割を果たしたり、積極的に取り組んだりすることを通して、高学年らしく成長しました。

6年生は「学校のリーダー」と「月のめあて」に挑戦しました。

学校のために努力したので、下級生が憧れるリーダーに成長しました。また、月のめあてを意識して行動したので、下級生にも良い影響を与え、学校全体としても目標を達成することができました。

皆さんが成長できたのは、家の人や地域の方、友達や先生方の助けがあったからです。感謝の気持ちを忘れないでもらいたいと思います。

明日から夏休みです。命を守る3つの約束を守って、8月26日に元気良く会いましょう。
保護者の皆様や地域の皆様のおかげで、無事1学期を終えることができました。ありがとうございました。夏休み中も安全で健康に生活できるようによろしくお願いします。

1学期頑張ったこと

2022年7月22日 09時45分

1学期の終業式では、各学年の代表児童が「1学期に頑張ったこと」を発表しました。
1年生の代表児童からは、「給食」と「算数の計算」と「水の中で目を開けること」を頑張ったことについて発表がありました。

2年生の代表児童からは、「算数の筆算」と「1年生に生き物の紹介」と「浮かんだり泳いだりすること」を頑張ったことについて発表がありました。

3年生の代表児童からは、「スリッパの整頓」と「わり算」を頑張ったことについて発表がありました。

4年生の代表児童からは、「2桁÷2桁の計算」と「国語の完璧読み」を頑張ったことについて発表がありました。

5年生の代表児童からは、「お手本になる5年生」と「観音山宿泊体験学習」と「古典の本読み」を頑張ったことについて発表がありました。

6年生の代表児童からは、「テストに向けて手を挙げたり集中したりすること」と「委員会活動」を頑張ったことについて発表がありました。

どの子も自信をもって堂々と発表できました。1学期に頑張ったことをこれからも続け、さらに大きく成長してもらいたいと思います。

終業式前日の授業

2022年7月21日 11時00分

3時間目の授業の様子です。1年生はお楽しみ会を行っていました。

頑張った1年生へのご褒美です。仲良く遊んでいました。

2年生と6年生は、テストを行っていました。

1学期に学習したことが身に付いたのか確めています。集中していました。

5年生は、家庭科の裁縫です。かなり上達していました。

小物作りに取り組み、本日で完成する予定です。

4年生は理科の学習です。水たまりが、どんなところにできるのか調べていました。

地面の傾きに注目して、ビー玉を転がしたり、chromebookで撮影したりしました。明日は終業式です。最後まで元気良く生活してもらいたいと思います。

着衣泳

2022年7月20日 13時00分

5年生が着衣泳に取り組んでいました。水の事故を未然に防ぐことを目的に行っています。

衣服を着たまま泳ぐと大変であることを体験しました。

浮く練習をしました。どんな浮き方がいいのか考えました。

上を向く浮き方の方が、息が続いたり、体力を消耗しなかったりすることが分かりました。

どれだけ浮いてられるか挑戦しました。

3年生も着衣泳に取り組みました。上手に浮いています。

家から持ってきたペットボトルを使って浮く練習をしました。

ヘルパーやビード板を使って、長く浮くことに挑戦しました。豊浜小学校には、命を守る3つの約束があります。「②川や海には、子供だけで遊びに行きません。」を守って、安全で楽しい夏休みにしてください。