学校日誌

通学班会

2019年12月19日 14時34分

12月19日(木)、通学班会が行われました。
今回は、2学期の通学の様子を振り返りました。その後、地域での冬休み中の生活について話し合いました。


どこのグループも、子供たちによる運営がしっかりとできていました。素晴らしいですね。


最後に担当の先生の話を聞きました。

すべての班を紹介できず、すみませんでした。

長縄練習 4年

2019年12月18日 11時25分

12月18日(水)、4年生が体育の時間に長縄跳びの練習をしていました。
豊浜小では、12月24日(火)に縄跳び集会を行います。
2校時に2・5年 3校時に3・4年 4校時に1・6年 体育館で行います。

集会まで1週間となったこの日、4年生の長縄八の字跳びの練習の様子をご覧ください。
2つのグループで練習をしていました。最初のグループです。


担任が跳ぶタイミングを教えていました。

3分間の跳躍が終わったところで、応援していたグループの子が良かったところを発表しました。

もう一つのグループの跳躍です。時間は3分間。



同じように、応援していた子どもから良かったところの発表がありました。

最後に担任の門野凪沙教諭から、跳び方の指導と新たな目標の提示がありました。

全員で励まし合いながら練習に取り組んでいる4年生。
真剣な姿が、とても素晴らしかったです。
縄跳び集会まであと一週間。がんばって練習を続けてください。

開校記念日

2019年12月17日 11時10分

12月17日(火)は豊浜小学校の開校記念日です。
豊浜小学校の前身である大島小学校(おおじましょうがっこう)が大安寺にできたのは、今から146年前(1873年・明治6年)12月17日でした。そこで、豊浜小学校では12月17日を開校記念日としています。

豊浜小学校では開校記念行事として「早苗庵知碩(さなえあんちせき)俳句大会」が開かれました。豊浜小では全校児童が俳句を年間5回俳句をつくりますが、開校記念日に合わせて、郷土の俳人早苗庵知碩を顕彰する全校俳句大会が毎年開かれています。

早苗庵知碩については、磐田市立図書館のホームページからご覧いただけます。
https://www.lib-iwata-shizuoka.jp/person/1559/

南校舎の階段踊り場には、全校児童の俳句が掲示されています。




早苗庵知碩については、南校舎3階に常設されている「豊浜ふるさと学習室」にもいろいろな資料があり、いつでも見学することができます。

表彰

2019年12月17日 11時04分

12月16日(月)、昼のテレビ放送で表彰を行いました。

右側6人
 磐周文集「青い空」 特選 に選ばれた6人の皆さんです。
左から2人目
 静岡県席書コンクール 最優秀賞 に選ばれた児童です。
一番左
 磐周地区読書感想画コンクール 特選 に選ばれた児童です。

おめでとうございました。よくがんばりましたね。

観音山は感動山⑧

2019年12月17日 08時37分

5年生は12月11日から13日の3日間、「観音山宿泊体験学習」を行いました。
最終日後半の様子を紹介します。
最後の食事は観音山名物「おわカレー」「おつカレー」です。
みんなでおいしくいただきました。





昼食後、帰りの支度をしてお別れの集いです。豊浜小が担当しました。
司会

始めのことば

所長さんのお話

代表の話

旗の降納

終わりのことば

担当児童の紹介です。最後の集いの運営がしっかりできました。

おじさんたちとお別れです。


「夢の坂」を降りていきます。

初日は「地獄の坂」でしたが、帰りは思い出いっぱいの「夢の坂」になったようです。

学校につきました。帰校式の様子です。
司会

始めの言葉

感想発表

校長の話

連絡事項

終わりの言葉

こうして観音山宿泊体験学習は終了しました。
5年生は素敵な体験と感動を得ることができました。お疲れ様でした。