学校日誌
お話いっぱいまつり
2024年11月7日 15時15分昼休みに、お話ポケット(読み聞かせボランティア)の方々による「お話いっぱいまつり」が行われました。今回は4~6年生が体育館でお話を聞きました。
「たった2℃で」のお話では、魚にとって海水が2℃上がることは、地上で気温が20℃上がるのと同じくらい大変なことだということに驚いていました。また、「だるまさんが」のお話では、絵本に合わせて体を動かし、楽しみながら聞くことができました。
薬学講座
2024年10月31日 15時47分6年生が薬学講座で、お酒やたばこが体にもたらす害について学びました。また、学校薬剤師の先生から、服薬する際は容量を守ること、コップ1杯の水で飲むこと、家族間でも他の人の薬を使わないことなど、薬の正しい使い方についても教えていただきました。
最後に「自分の体は自分で守る」「薬物の乱用は絶対にしない」ことを全員で確認しました。健康のことを真剣に考え、集中して話を聞く姿が見られました。
交通安全
2024年10月29日 15時33分磐田地区安全運転管理協会より、交通安全啓発品として、しっぺいがプリントされたハンカチをいただきました。1年生一人一人に「自動車に気を付けて」など、交通安全に関する言葉を掛けながらハンカチを手渡してくださいました。
登下校中はもちろん、今後さらに日が暮れるのが早まるため、歩行者や自転車の事故が多いとされる夕方には、特に気を付けて行動してほしいと思います。御家庭でも、ぜひお子さんにお声掛けください。
磐田市学習支援事業
2024年10月29日 13時09分 磐田市の学習支援事業を活用し、4~6年生が音楽科で箏(こと)について学びました。
子どもたちは、「箏」と「琴」の違いについて説明を聞いたり、音の出し方について教えていただいたりした後、実際に「さくら」の演奏に挑戦しました。演奏を終えた子どもたちからは、「ゆっくりなら演奏することができた。」「思ったより指の力が必要だったけど、きれいな音を出すことができた」といった感想が聞かれました。
ユーカリ遊び
2024年10月24日 14時29分昼休みに、ユーカリ遊び(縦割り班での遊び)が行われました。今回は6年生が企画・運営をしました。
ドッジビーをしたり、けいどろをしたりと、どの縦割り班も元気よく遊ぶ姿が見られました。童心にかえって思い切り遊ぶ教師の姿もあり、子どもたちもとても楽しそうでした。