学校日誌

ヘチマ棚の様子

2021年1月9日 09時10分

現在のヘチマ棚の様子です。

茎や葉は枯れてしまいましたが、ヘチマの実はしっかりとぶらさがっています。


ヘチマの成長を振り返ってみます。
6月21日 4年生が苗を植えました。


最初の苗は、こんなに小さかったのですね。

8月23日の様子です。つるがかなり伸びました。

花が咲き、実ができ始めました。


9月20日の様子です。大きな実がなりました。



そして1月
4年生が観察のために一部の実を採取しましたが、それ以外のほとんどの実は今も残っています。実の中に種子が守られた状態で越冬します。


ヘチマの実は、乾燥して下の部分が破れると風で揺れることにより広範囲に種子を落とすことが出来る、という説があるそうです。子孫を増やすための知恵を感じました。

職員室に簡易パーテーション設置

2021年1月8日 15時10分

1月8日(金)、職員室の机上に簡易パーテーションを設置しました。

柔軟性のある透明な板を組み立てて、職員室の机に設置しました。職員が組立てている様子です。

このパーテーションは移動ができるので、PTAの会議やお客様をお招きした会合等でも使えます。

少しでも感染のリスクを下げるための取り組みを進めていきます。

豊浜定着度振り返りテスト

2021年1月8日 12時14分

1月8日(金)、豊浜定着度振り返りテストを実施しました。

昨年度まではこの時期、「県定着度調査」が県下一斉に実施されていました。
今年度、「県定着度調査」の実施はありませんが、豊浜小では学校独自の振り返りテストを行うことにしました。子供たちは2校時国語、3校時算数の問題に取り組みました。
1年生です。



2年生です。


3年生です。


4年生です。


5年生です。


6年生です。


どの学年も真剣に取り組んでいました。

寒さに負けず 4年

2021年1月7日 12時54分

1月7日(木)、寒い日が続きます。
4校時、4年生は運動場で持久走に取り組んでいました。


この日は5分間でどれだけ走れるか、ペアで互いに記録をとりました。
心のこもった応援も忘れません。

ペアの子は、相手の子がどれだけ走れたか数えて伝えます。
トラックの内側には、コーンがいくつかおいてあるので、走り終わると「〇〇さん、△周とコーン▲つ分走ったよ。」と伝えます。

4年生は力強く走り続けていました。


寒くても元気に走る姿が素敵でした。

※文部科学省の小学校学習指導要領解説〔体育編〕には、持久走について、下のように記されています。
第1・2学年「一定の速さでのかけ足」
 無理のない速さでかけ足を2~3分程度続けること。
第3・4学年「一定の速さでのかけ足」
 無理のない速さでかけ足を3~4分程度続けること。
第5・6学年「時間やコースを決めて行う全身運動」
 無理のない速さで5~6分程度の持久走をすること。 

7日の登校

2021年1月7日 07時26分

1月6日(水)の午後7時41分、以下のメールを配信しました。

明日、7日の登校について

1月7日の気象について静岡県教育委員会より、情報提供がありましたので、お伝えします。

〇明日(7日)は、冬型の気圧配置が強まるため県内は風が強く、中部、西部、伊豆の海上では非常に強い風が吹く可能性があります。このため、明日(7日)朝に暴風警報を発表する可能性があります。

(豊浜小からのお願い)
・豊浜小ホームページのメニューから「お知らせ・冬休みの課題」を選択していただくと非常時の対応として「台風等による暴風警報等発表時及び解除時等の対応基準」が載っています。

リンク先は以下のとおりです。

https://toyohama-e.city-iwata.ed.jp/?page_id=24

暴風警報が発令された場合はこちらを参考に対応するようお願いします。
また、今後気象台が発表する警報や注意報、気象情報にご注意するようお願いします。