学校日誌

体力テスト

2022年9月14日 13時00分

本日、体力テストを行いました。準備体操後、種目やローテーション等の説明をし、さあ本番です。

50m走です。気合が入っています。

自己ベストを目指して走りました。

6年生の50m走です。中学校の先生に教えてもらったポイントを意識できたでしょうか。

走力を同じぐらいの子と組んだので、最後まで競っていました。

隣りも気になったと思いますが、それが良い効果となりました。

多くの子が、自己ベストを更新しました。

種目の最初と最後には、しっかりと挨拶ができました。

ソフトボール投げの様子です。

自己ベストを更新できたでしょうか。

ボールを投げる角度や、腕の振り方などに気を付けながら投げました。

1~2年生は4種目、3~6年生は8種目に挑戦しました。

目標を達成し、これからも体力の向上を目指してもらいたいと思います。

豊浜のすてき

2022年9月13日 13時00分

3年生が、豊浜地区にある「加藤タオル」を見学しました。

3年生の総合的な学習の時間のテーマは、「豊浜たんけん 豊浜名人を探せ」です。今回は社会科の学習とも関連させて、「豊浜のすてき」を調べました。

機械が大きくて驚いていました。絵や模様は、どうやってつけているのかな?

ここでは、どんなタオルを作っているのでしょうか?

見学したり話を聞いたりして、分かったことがたくさんありました。もっと知りたいことも出てきました。

これからも「豊浜のすてき」に興味をもって、学習を進めてもらいたいと思います。見学させていただき、ありがとうございました。

読み聞かせ

2022年9月13日 09時00分

本日の朝活動は、読み聞かせでした。1年生には「11ぴきのねこと どろんこ」「11ぴきのねこと へんなねこ」を読んでくださいました。

2年生には「にゃーご」「おさると ぼうしうり」を読んでくださいました。

3年生には「つきよのキャベツくん」「あれこれ たまご」「むしたちのさくせん」を読んでくださいました。

4年生には「14ひきのおつきみ」「きみにありがとうのおくりもの」「さるかにがっせん」を読んでくださいました。

5年生には「ぼく、おつきさまがほしいんだ」「なにかいる!どこにいる?」を読んでくださいました。

6年生には「おともだち たべちゃった」「どろぼうが ないた」を読んでくださいました。

本を読む子供が多くなり、豊浜小百選の完読者が増えました。
読み聞かせ ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

運動場の整備

2022年9月12日 14時00分

運動場の走路部分に土を搬入しました。

10月に行われる運動会に向けての整備です。

昨年度の6年生の姿を見ていたので、今年度も6年生が手伝ってくれました。ありがとうございました。

土の山が平らになってきました。

これで、安全に走ることができそうです。

この整備された運動場で、今年の運動会でも力を発揮してもらいたいと思います。暑い中ありがとうございました。

健康安全の日

2022年9月12日 09時00分
本日は健康安全の日です。朝活動では、養護教諭から「レジリエンス」について話がありました。

レジりんが登場する物語です。みんなが、こそこそ話をしている様子を見たレジりんは、「自分だけ仲間外れにされている。」と思いました。それから、「練習に遅れているから悪口を言われているのかな。」「自分だけ仲間外れにされるのはおかしい。」などと考えました。最後には「もしかしたら、悪口じゃなかったのかもしれない。」という考えにもなりました。


ここから分かる今日のポイントは、1つの考え方にとらわれないで、いろいろな考えをしてみることが大切ということです。


今から練習をしてみましょう。クラスで席替えをしました。気が合わない子の隣の席になってしまった時、どう考えたらいいのでしょうか。


「本当は仲の良いAさんの隣が良かった。」「もう学校に行くのが嫌になった。」どんどん良くないことばかりを考えてしまうかもしれません。他の考え方はできないでしょうか。


「今まで話をしなかったので、話ができるチャンスかもしれない。」「休み時間や昼休みは、仲の良い友達と話ができるから大丈夫。」「次の席替えまでは仕方がない。」などと考えてみたらどうでしょう。誰かに相談すると、新しい考え方のヒントをもらえるかもしれません。


レジリエンスの話の後は、「ファミリーチャレンジweekの説明」と「健康10か条チェック」を行いました。