3年生の体育
2022年2月16日 14時15分3年生が跳び箱運動をしていました。
ipadを使って前と横から撮影していました。
自分の動きを確認し、課題をもって練習に取り組みました。
開脚跳びに挑戦しています。腰の位置が高くなってきました。
台上前転に挑戦しています。まっすぐ回ることができていました。
かかえ込み跳びに挑戦しています。きれいに跳んでいました。
上手に跳んでいる友達を拍手で称揚しました。
振り返りの時間には、学習カードに自分の学びを入力していました。
Tel. 0538-55-2570 Fax. 0538-55-2131
〒437-1202 静岡県磐田市豊浜9番地
3年生が跳び箱運動をしていました。
ipadを使って前と横から撮影していました。
自分の動きを確認し、課題をもって練習に取り組みました。
開脚跳びに挑戦しています。腰の位置が高くなってきました。
台上前転に挑戦しています。まっすぐ回ることができていました。
かかえ込み跳びに挑戦しています。きれいに跳んでいました。
上手に跳んでいる友達を拍手で称揚しました。
振り返りの時間には、学習カードに自分の学びを入力していました。
1年生が運動場で凧揚げをしていました。
先週の図工の時間に作った凧が完成したようです。上手に揚げています。
走って凧を揚げようとしましたが、高く揚がったでしょうか。
周りの友達も高く揚げようとして、走り出しました。
大空高く揚げることは難しかったようですが、凧揚げを楽しむことができました。
5年生の体育では、跳び箱運動をしていました。
かかえ込み跳びは、膝を引き付けるところが難しいです。いろいろな場で練習に取り組んでいました。
開脚跳びでは、上手に跳べている子供が多くいました。
腰の位置が高かったり、肩が前に出たりして、きれいに跳べていました。
手の突き放しも大切なポイントです。しっかりできています。
最後は安全な着地です。しっかりポーズも決まりました。
6年生が理科の実験をしていました。
前時に金属を溶かし、水を蒸発させて出てきた固体が同じ金属か調べます。
見た目だけでなく、出てきた固体を液体に溶かして調べました。
グループで協力して活動していました。
先生も一緒に、固体が溶けたのか確認していました。固体の性質を整理し、課題をまとめました。