学校日誌

5年生の体育

2022年2月15日 11時30分

5年生の体育では、跳び箱運動をしていました。

かかえ込み跳びは、膝を引き付けるところが難しいです。いろいろな場で練習に取り組んでいました。

開脚跳びでは、上手に跳べている子供が多くいました。

腰の位置が高かったり、肩が前に出たりして、きれいに跳べていました。

手の突き放しも大切なポイントです。しっかりできています。

最後は安全な着地です。しっかりポーズも決まりました。

6年生の理科

2022年2月15日 11時15分

6年生が理科の実験をしていました。

前時に金属を溶かし、水を蒸発させて出てきた固体が同じ金属か調べます。

見た目だけでなく、出てきた固体を液体に溶かして調べました。

グループで協力して活動していました。

先生も一緒に、固体が溶けたのか確認していました。固体の性質を整理し、課題をまとめました。

健康安全の日

2022年2月14日 09時30分

本日は「健康安全の日」でした。養護教諭から「レジリエンス」について話がありました。

レジリエンスとは、落ち込んでも立ち直れる力のことです。「元気」「しなやか」「へこたれない」がポイントです。

しなやかな力を付けるため「見方を変える」練習を教えてもらいました。

例えば、友達に挨拶をしても返事がない場合です。無視されたと思うと悲しい気持ちになりますし、もう声をかけたくなくなります。しかし「聞こえなかったのかな」「急いでいたのかな」と考えると、もう一度後で話しかけてみようという気持ちになります。

朝の放送で話があったことが、保健室前に掲示されていました。

短所を長所に変えます。(たい焼きを裏返します。)

「うるさい」「断れない」「周りを気にする」の見方を変えると?

「元気で活発」「優しい」「気配りができる」のように長所に変わります。1つの考え方だけでなく、相手の気持ちを想像したり他の考え方ができないか探したりすることが大切です。