学校日誌

新任式・始業式

2020年4月7日 14時33分

4月7日(火)、午前中の入学式に続き、午後に新任式と始業式が行われました。
感染症予防のため、テレビによる校内放送で行いました。
最初は新任式です。新しく豊浜小に赴任した5人の職員を紹介しました。

一人ずつ自己紹介をしました。

次は始業式です。最初は校長の話。
学校教育目標「挑戦し 高め合う子」について話しました。

そして学級担任の発表です。子供たちはドキドキ!
担任の発表の度に、教室から歓声が聞こえてきました。
続いて、養護教諭から感染症予防の話がありました。

ここまでをテレビ放送で行いました。
新しい担任が教室に入り学級開きです。


それぞれの学級担任が、1年間を見通した学級開きを行いました。



豊浜小令和2年度の教育活動がスタートしました。

入学式

2020年4月7日 13時50分

4月7日(火)、入学式が行われました。
受付の時間まで、あと少しです。

受付後に、入学生全員が教室に入りました。
職員が、呼名時の返事の仕方などを説明しました。


いよいよ入学式です。
拍手に迎えられて入学生が入場します。

入学生呼名です。
「はい!」大きな声で返事ができました。

校長式辞です。

磐田市教育委員会 加藤祐二先生 の告示です。

PTA会長 内野貴是さんの祝辞です。

教科書給与です。
児童の代表が校長から教科書を受け取りました。

感染症予防に配慮し、できるだけ短時間で記念写真を撮りました。

保護者のお一人に教室に入っていただき、教科書等の配布物確認と、メール配信登録をしていただきました。


この間、児童は体育館で個人写真を撮りました。
最後は体育館に集まっていっただき、お別れの御挨拶です。「さようなら」

こうして入学式は無事終了しました。

昇降口では、多くの御家庭が記念撮影をされていました。

入学式準備

2020年4月6日 17時30分

4月6日(月)、入学式の準備を行いました。
計画では新6年生が登校し、会場準備をする予定でしたが、感染症予防のため職員が準備を行いました。

感染症予防の観点から、例年より椅子と椅子の間隔を広くとっています。

1年生の教室・廊下の飾りつけや、配布物の確認を行っています。


入学式の会場準備ができました。

サクラ満開

2020年4月5日 10時32分

4月5日(日)、豊浜小のサクラが満開となりました。

体育館南西、学校敷地の角にあるサクラです。

木の幹や枝に傷んだ跡が多く残っていますが、懸命に花を咲かせる姿には心打たれます。

折からの強風によって花弁が散り始めました。
7日の入学式までは、花が残って欲しいのですが…

新型コロナウイルス感染症への対応

2020年4月4日 10時36分

磐田市役所ホームページに、磐田市内小中学校での新型コロナウイルスへの対応が掲載されました。

下からご覧いただけます。

https://www.city.iwata.shizuoka.jp/kyoiku/kyouikushisaku/1007870.html

この内容をまとめたものが下の文書です。

新型コロナウイルス感染症への対応について.pdf


以下、今回の対応の主な内容です。

新型コロナウイルス感染症への対応について

磐田市教育委員会では、新型コロナウイルス感染症対策のため、市立小中学校については令和2年3月4日から春季休業の開始まで臨時休業としました。
その後も、国の新型コロナウイルス感染症対策専門家会議での見解や文部科学省からの通知を基にしながら、本市の現状を踏まえた対応を検討しているところです。
こうした中、本市においては現在、感染者が確認されていないため、十分な感染予防対策に努めた上で、4月から学校における教育活動を行います。

1.入学式・始業式
感染予防対策や規模を縮小化するなどして実施します。

2.中学校での部活動
学校内での実施のみとし、他校等との交流活動は行わないこととします。

3.学校での感染予防対策
⑴マスクの着用、うがい、手洗い、ドアノブ等の手が触れる箇所の消毒を実施します。
⑵教育活動については、「密閉」「密集」「密接」の3条件が重ならないように十分配慮します。

4.保護者の皆様へのお願い
⑴少しでも風邪の症状がみられる場合は、完治するまで自宅静養をお願いします(出席停止)。
⑵不要不急の外出は控えるよう、お子様へお声掛けをお願いします。

5.感染や濃厚接触と認められた場合
⑴学校関係者(児童・生徒・職員・放課後児童クラブ支援員等)の感染が認められた
場合は、学府(中学校区)を単位として原則、感染が明らかになった日から14 日間を臨時休業とします。
※個人が特定されないよう、最大限の配慮をします。
※学校が臨時休業となった場合は、放課後児童クラブ、放課後子ども教室、部活動も同様に休止とする予定です。
⑵学校関係者が濃厚接触者とされた場合は、検査の結果が出るまで、学府を単位として全校の児童生徒を自宅待機(概ね3日間)とします。
※濃厚接触者本人は、感染の可能性がなくなるまで自宅待機とします。

上記は、4月3日時点における方針であり、今後の状況によって変わる可能性があります。