学校日誌

そろばん学習 3年

2021年2月4日 08時05分

2月4日(木)、3年生がそろばん学習に取り組みました。

講師をしてくださるのは、1月に4年生の指導をしてくださった大石範子先生と大石直樹先生です。

4年生が取り組んだ時の様子はこちらから・・・
そろばんを使った学習 4年 - 磐田市立豊浜小学校 (city-iwata.ed.jp)
そろばんを使った学習2 4年 - 磐田市立豊浜小学校 (city-iwata.ed.jp)

3年生の児童のうち約半数の子供たちは、そろばんに初めて触ります。
でも子供たちはそろばんの学習に進んで取り組みました。

練習を重ね、子供たちの集中力も高まります。



授業の最後には簡単な足し算・引き算が出来るようになりました。

授業の最後に、全員でお礼のあいさつをしました。


3年生のそろばん学習は翌日2月5日にも行われます。
教えてくださった大石範子先生、大石直樹先生、ありがとうございました。

風をあつめよう 1年

2021年2月3日 13時51分

2月2日(火)と3日(水)、生活科の授業で1年生が外で元気に活動をしました。
白山神社に冬を探しに行った子供たちは、冬になると冷たい強い風が吹くことに気づきました。冬を探しに行った子供たちの様子はこちらから・・・
冬を探しに 1年 - 磐田市立豊浜小学校 (city-iwata.ed.jp)

2月2日(火)、この日はとても強い風が吹いていました。子供たちは厚手の袋を手にして、風を集めようと外に出てきました。この日の学習課題は「風をあつめよう。」




袋を持って走る子、吹いてくる風を集める子、いろいろな方法で風を集めました。



すると、風をたくさん集めるためには、風が吹いてくる方に袋の口を向ける、袋の口を走る方向に広げて走る、袋の口を大きく広げるなど、いろいろな方法がある事に気づきました。また、同じ向きから風が吹く場合が多いことに気づいた子もいました。
子供たちはこの活動の後、次の学習課題を導きました。
「もっとたくさんの風を集めるにはどうすればいいだろう。」

2月3日(水)子供たちはまた外に出てきました。

前日使った袋が全部つながっています。
これでたくさんの風を集めるというのです。
全員で協力して風を集めます。

一瞬できたふくらみを見た子が「マシュマロみたい」と叫んでいました。

持ち上げたり下ろしたり、走ったり止まったり、子供たちは全員で声を掛け合い、風をたくさん集めるにはどうすればいいか考えながら活動しました。

最後にたどり着いた方法は、地面に袋をひろげて周りを押さえ、風上の一か所だけをひろげると・・・

風をたくさん集めることができました。子供たちは大満足!
目標が達成できた瞬間でした。
1年生の皆さん、風を通してたくさんのことを学びましたね。

風は空気の流れ。気圧の高い所から低い所へ空気が移動すると風が起きます。
1年生の子供たちは、活動の中で風に関する様々な体験を重ねました。将来、この体験は、空気の存在や、気象現象・自然災害への理解につながっていきます。

小学校学習指導要領には、生活科の目標が以下のように定められています。

 具体的な活動や体験を通して,身近な生活に関わる見方・考え方を生かし,自立し生活を豊かにしていくための資質・能力を次のとおり育成することを目指す。
⑴ 活動や体験の過程において,自分自身,身近な人々,社会及び自然の特徴やよさ,それらの関わり等に気付くとともに,生活上必要な習慣や技能を身に付けるようにする。
⑵ 身近な人々,社会及び自然を自分との関わりで捉え,自分自身や自分の生活について考え,表現することができるようにする。
⑶ 身近な人々,社会及び自然に自ら働きかけ,意欲や自信をもって学んだり生活を豊かにしたりしようとする態度を養う。

節分メニュー

2021年2月3日 11時57分

2月3日(水)の給食メニューは・・・


発芽玄米入りご飯 牛乳
イワシのかば焼き レンコンなます
のっぺい汁 節分豆 


袋にかわいい鬼が描かれた豆がついていました。

この日の「ひとことおはなしを」には・・・

季節の上では「春」ですが、まだまだ寒い日が続きます。
2月2日のホワイトボードには・・・

入学説明会

2021年2月2日 07時31分

2月2日(火)、来年度入学生の保護者を対象にした入学説明会が開かれました。

この日は感染症対策として、換気を行いながら図書室で実施しました。
校長あいさつです。

教務主任からの説明です。
入学の前にいろいろと準備をしていただくことをお願いしました。
養護教諭から保健関係のお話をしました。

事務職員から諸手続きについてのお話をしました。

その後、「親学(楽)講座」として主任児童委員の加藤ゆう子さんがお話してくださいました。
題は「ランドセルにいっぱいの夢を詰めて」。素敵なお話でした。

丁寧なレジメも用意してくださいました。

1月末には、この講演のために1年生と6年生への取材をしてくださいました。
その時の様子です。
加藤ゆう子さん インタビュー - 磐田市立豊浜小学校 (city-iwata.ed.jp)

途中で情報交換の時間も設けながら、和やかな雰囲気で会を進めてくださいました。

加藤ゆう子さん、ありがとうございました。

来年度の入学式まで約2か月。新一年生の入学が楽しみです。

委員会活動

2021年2月1日 15時12分

2月1日(月)、委員会活動が行われました。
今年度の活動を振り返り、今後の活動に生かします。
各委員会で活動の振り返りが熱心に行われていました。
ユーカリ委員会


体育委員会


図書委員会


保健委員会


給食委員会


放送委員会


6年生の活動期間が残り少なくなってきました。
委員会活動はもうすぐ5年生と4年生にバトンタッチされます。
今日のホワイトボードです。