水害避難訓練
2021年7月14日 10時30分急な川の増水による避難指示が出されたことを想定し、水害避難訓練を行いました。
洪水ハザードマップでは1~3mの浸水想定となっているため、3階へ避難します。
「押さない、走らない、しゃべらない、戻らない」プラス、命を守るために「自分は何をするか?したか?」に気を付けて避難しました。
避難した教室で人数を確認し、その後の指示で教室に戻りました。いつ、どこで、どんなことが起こるのか分かりません。意識を高める訓練となりました。
Tel. 0538-55-2570 Fax. 0538-55-2131
〒437-1202 静岡県磐田市豊浜9番地
急な川の増水による避難指示が出されたことを想定し、水害避難訓練を行いました。
洪水ハザードマップでは1~3mの浸水想定となっているため、3階へ避難します。
「押さない、走らない、しゃべらない、戻らない」プラス、命を守るために「自分は何をするか?したか?」に気を付けて避難しました。
避難した教室で人数を確認し、その後の指示で教室に戻りました。いつ、どこで、どんなことが起こるのか分かりません。意識を高める訓練となりました。
図工室に、5年生の図工作品がありました。かわいらしい作品に目を引かれ、思わず紹介したくなりました。
上の作品は「シロクマ」と「コアラ」、下の作品は「ネコ」です。
鼻に特徴のある作品です。どれも口が開き、何かを入れられるようになっていました。
「海の中の魚たち」と「ネズミ」です。
これは「クマ」と「ウサギ」です。
「ヒツジ」と「カエル」、子どもたちの作品を見て微笑ましい気持ちになりました。
2年生が国語の授業で「あったらいいな、こんなもの」を発表していました。
子どもたちの発想は豊かで、いろいろなものが書かれていました。これは「うごくいえ」です。
これは「ゲームの中に入れるうでわ」です。
発表後には質問タイムがあり、考えたものをより良くしていました。
質問タイムが終わると、みんなで拍手を送っていました。説明したり、話を聞いたりする力が付いてきました。