学校日誌

社会見学 加藤タオル工場 3年

2019年11月9日 12時05分

11月8日(金)、3年生が学区にある「加藤タオル工場株式会社」へ見学に行きました。
工場内で、いろいろな機械を見せていただきました。
機械の迫力に圧倒されながらも、子供たちは興味津々です。


見学後に、タオルづくりについて説明をしていただきました。
子供たちはメモをとりながら真剣に聞いていました。

最後に、素敵なタオルをいただきました。

柔らかくて優しい手触りのタオルをいただき、子供たちは大喜び。



加藤タオル工場の皆様、ありがとうございました。
3年生は貴重な体験をさせていただきました。

ジャンピングボード

2019年11月8日 07時37分

11月7日(木)の昼休み、昇降口前で子供たちが縄跳びをしています。

前の週に準備されたジャンピングボードの上で、ピョンピョン飛んでいました。
昼休みに、縄跳びの練習をする子供たちが増えてきました。

自分の得意技を見せてくれましたよ。


翌日8日(金)の朝にもたくさんの子が練習していました。




自分に挑戦する豊浜っ子、素晴らしいですね。

職場体験2日目

2019年11月7日 12時13分

11月7日(木)、福田中2年生の職場体験が行われました。
この日は2日目、4人の中学生が体験をしました。
いろいろな教室で体験ができました。この学級では、〇つけをしてくれました。

いろいろなことを教えてもらえて、豊浜っ子も大喜びです。


福田中学校の皆さん、元気に、そして楽しく体験活動ができましたね。
活動終了時に記念写真を撮らせてもらいました。

皆さんの一生懸命な姿から、豊浜小はたくさんパワーをもらいました。
ありがとうございました。

感謝

2019年11月7日 07時36分

11月7日(木)、ホームページアクセス数が80,000を超えました。


6月29日の60,000アクセス以降、一日平均約520人の方が閲覧してくださったことになります。ありがとうございました。
これからも豊浜小学校ホームページをぜひ御覧ください。

プログラミング学習 5年

2019年11月6日 07時57分

11月6日(水)、磐田市の学習支援事業「プログラミング学習」が豊浜小を会場に行われました。講師としてマナカルkidsの榛村和真先生が5年生に授業をしてくださいました。この日はその3日目、パソコンによる音楽づくりにチャレンジ!
一番最初に「変数」という考え方を教えていただきました。

この日も、市内の小中学校から多くの先生方が授業を見に来てくださいました。

この日使ったソフトウェアは、先週から使っている「Scratch(スクラッチ)」です。
Scratch(スクラッチ)とは、アメリカのマサチューセッツ工科大学(MIT)のメディアラボが開発したプログラミング学習用ソフトです。学習用言語とよばれることもあり、プログラミング教育で最も使われているソフトです。日本ではNHK教育テレビでWhy?プログラミングというScratchを使った番組が放送されるなど、Scratchを使った教育学習に注目が集まっています。
子供たちは、榛村先生の説明とマニュアルに従い、入力をすすめていきます。




ブロックをつなげてプログラムを作っていきます。

職場体験を行っている中学生も一緒に取り組みました。

分からないところは、榛村先生や学級担任の黒田哲生教諭に教わりながらすすめました。


あっという間に長いプログラムが出来ていました。


榛村先生、御指導ありがとうございました。
授業の最後には、パソコン室に子供たちが作った音楽が鳴り響いていました。
翌日11月7日(木)は、榛村先生に教えていただく最終日です。

次回は、簡単なゲーム作りを教えてくださるそうです。楽しみですね。
最後にみんなで「ありがとうございました!」