学校日誌
給食委員の読み聞かせ
2020年1月21日 13時47分1月20日から24日まで、全国学校給食週間が行われています。
給食委員会では、それに合わせて昼休みに読み聞かせをしています。
この日は、2年生の教室で読み聞かせをしてくれました。
本は「給食番長」です。
2人で協力して、上手に読み聞かせをしてくれました。
読んでもらった2年生も、真剣に聞き入っていました。
読んでもらったお礼を言いました。「ありがとうございました!」
給食委員のみなさん、ありがとうございました。
翌日22日は3年生の教室で行われる予定です。
川原栄養士 来校
2020年1月21日 13時34分1月21日(火)、大原学校給食センターの川原紗菜恵栄養士が、給食中の子供たちの様子を見に来てくださいました。
この日は、給食のメニューにあった「紅芯大根(こうしんだいこん)」の実物を見せてくださいました。
紅芯大根は中国原産の大根です。かぶのように丸い形で、中は鮮やかな濃いピンク色をしています。中国ではお祝い料理の際の飾り細工などにも使用されるそうです。
初めて実物を見る子供たちは、中の鮮やかな赤色にびっくり。
子供たちは、これが磐田で作られていることをきき、親しみをもったようでした。
子供たちや職員から、給食の感想や要望を直接聞いてくださいました。
川原さん、ありがとうございました。
保健指導 3年生
2020年1月21日 08時38分1月21日(月)、増田葵養護教諭が保健指導を行いました。3年生の教室です。
教室の黒板には、担任の金原真紀教諭が毎朝書いているローマ字メッセージが書かれていました。
この日は、毎週「さわやかさん調べ」でチェックしている「ハンカチ・ティッシュ・つめ切り」が、かぜ・インフルエンザ予防に有効であることを指導しました。
ハンカチ・ティッシュを持っているか確認しました。
みんな持っていますね。
手洗い後に、清潔なハンカチで手を拭くことの大切さを説明しました。
「ハンカチがない時、ズボンで手をふいている人はいませんか?」
その他にも、マスクがなくてせきやくしゃみをする時はハンカチで口をおおうこと、鼻をかんだティッシュはごみ箱に捨てること、つめは週に一回必ず切ることなど、丁寧に指導しました。
最後にみんなで元気よくあいさつをして終わりました。
この日使ったミニ保健だよりはこちらです。
R21月学活ほけんだよりMINI(ハンカチ・ティッシュ).pdf
ぜひご覧ください。
書初め展示
2020年1月20日 08時09分1月18日から2月9日まで、福田中央交流センター1階展示室で「小・中学校書初め展」が行われています。
豊浜小からは各学年2点が出品されています。
1・2年は硬筆の作品です。
3・4年は毛筆の作品です。
5・6年は毛筆の作品です。
会場には、福田小と福田中の児童生徒の作品も展示してあります。
ぜひ会場でご覧ください。
社会科見学 3年生
2020年1月19日 08時55分1月15日(水)、3年生が社会科見学に出かけました。
見学した場所は、福田支所にある中東遠消防指令センターと、福田分遣所です。
最初は、消防指令センターにお邪魔しました。
最初にいろいろな説明をしてくださいました。
職員の皆さんが仮眠や食事をする施設も見せていただきました。
次は福田分遣所です。
職員の皆さんの勤務時間や業務の内容について教えてくださいました。
消防車や救急車について説明してくださいました。
いろいろな場で使う服装や装備についても教えてくださいました。
あっという間に着替えをされて、びっくり!
最後に、放水を体験させていただきました。
その迫力にびっくり!
消防本部の皆様、お忙しい中、豊浜っ子のためにありがとうございました。
子供たちは、24時間休みなく私たちの生活を守ってくださる方々がおられることに、強い感謝の気持ちを感じていました。どうか、これからもよろしくお願いします。