学校日誌

新出漢字の練習

2022年11月29日 11時30分

2年生が、新しい漢字の練習をしていました。

読み方や使い方、書き順などを説明動画で一緒に確認しました。

書き順に気を付けてドリルに書きました。

姿勢にも気を付けました。

鉛筆の持ち方も大丈夫でしょうか。時間をかけて丁寧に学習していました。

花壇の面積

2022年11月28日 15時00分

4年生の算数では、花壇の面積を求めていました。

面積の単位である1㎡がどれくらいなのか確認しました。

計算で答えを求めるだけでなく、生活と結び付けて学習に取り組んでいました。

読書推進月間

2022年11月25日 09時00分

11月は「読書推進月間」として、学年ごと図書室で朝読書をしています。

本を読む雰囲気ができて、いつも以上に集中して本を読んでいました。

他の学年は、教室で朝読書に取り組んでいました。

低学年の子供たちも静かに読んでいました。本好きな子供が多くなりました。

11月は昼にも読み聞かせを実施し、本に親しむ活動を取り入れました。

家でも本を読む子供が多くなったでしょうか。人生を豊かにする読書との出会いを大切にしてもらいたいと思います。

授業公開week

2022年11月24日 17時00分

今週はお互いの授業を見せ合う「授業week」です。
3年生の社会科では、単元の課題作りに取り組みました。

先生から、磐田市の火事の件数のグラフを送ってもらいました。

グラフを見て気付いたことを発表しました。

これから、疑問に思ったことやもっと知りたいことなどを学習していきます。

6年生は「てこのはたらき」について学習していました。

砂袋をもっと軽く持ち上げる方法を考えました。

てこを使って持ち上げると、いろいろな発見がありました。

気付いたことや疑問などを、これからの実験で確かめていきます。

4年生は「ごんぎつね」を学習していました。ごんの償いは成功したのか考えました。

色別のカードに自分の考えと理由を入力し、全体で共有しました。

学びを深めるためにグループで話し合い、いろいろな考え方があることが分かりました。

休んでいた子供もオンラインで参加しました。

放課後の校内研修会では、授業の振り返りを行いました。

学校保健委員会

2022年11月22日 17時30分

学校保健委員会を実施しました。

養護教諭からは、体格・肥満度・朝食摂取からの「豊浜っ子の実態」について話がありました。

講師の栄養教諭からは、「生活習慣と心の健康~小学生の食育を考える~」という演題で話をしていただきました。

途中、どれくらいのご飯を食べたらよいのか計算し、実際に目安となる量を確認しました。

食べることは生きることであり、一生を豊かにする。今日の食事が子供たちの未来につながっているとメッセージを送っていただきました。本日はありがとうございました。これからもよろしくお願いします。