学校日誌

開校記念日

2019年12月17日 11時10分

12月17日(火)は豊浜小学校の開校記念日です。
豊浜小学校の前身である大島小学校(おおじましょうがっこう)が大安寺にできたのは、今から146年前(1873年・明治6年)12月17日でした。そこで、豊浜小学校では12月17日を開校記念日としています。

豊浜小学校では開校記念行事として「早苗庵知碩(さなえあんちせき)俳句大会」が開かれました。豊浜小では全校児童が俳句を年間5回俳句をつくりますが、開校記念日に合わせて、郷土の俳人早苗庵知碩を顕彰する全校俳句大会が毎年開かれています。

早苗庵知碩については、磐田市立図書館のホームページからご覧いただけます。
https://www.lib-iwata-shizuoka.jp/person/1559/

南校舎の階段踊り場には、全校児童の俳句が掲示されています。




早苗庵知碩については、南校舎3階に常設されている「豊浜ふるさと学習室」にもいろいろな資料があり、いつでも見学することができます。

表彰

2019年12月17日 11時04分

12月16日(月)、昼のテレビ放送で表彰を行いました。

右側6人
 磐周文集「青い空」 特選 に選ばれた6人の皆さんです。
左から2人目
 静岡県席書コンクール 最優秀賞 に選ばれた児童です。
一番左
 磐周地区読書感想画コンクール 特選 に選ばれた児童です。

おめでとうございました。よくがんばりましたね。

観音山は感動山⑧

2019年12月17日 08時37分

5年生は12月11日から13日の3日間、「観音山宿泊体験学習」を行いました。
最終日後半の様子を紹介します。
最後の食事は観音山名物「おわカレー」「おつカレー」です。
みんなでおいしくいただきました。





昼食後、帰りの支度をしてお別れの集いです。豊浜小が担当しました。
司会

始めのことば

所長さんのお話

代表の話

旗の降納

終わりのことば

担当児童の紹介です。最後の集いの運営がしっかりできました。

おじさんたちとお別れです。


「夢の坂」を降りていきます。

初日は「地獄の坂」でしたが、帰りは思い出いっぱいの「夢の坂」になったようです。

学校につきました。帰校式の様子です。
司会

始めの言葉

感想発表

校長の話

連絡事項

終わりの言葉

こうして観音山宿泊体験学習は終了しました。
5年生は素敵な体験と感動を得ることができました。お疲れ様でした。

観音山は感動山⑦

2019年12月17日 08時19分

5年生は12月11日から13日の3日間、「観音山宿泊体験学習」を行いました。
最終日前半の様子を紹介します。
3日目の朝、少し雲がありましたがこの日も晴天に恵まれました。
朝の集い、旗の掲揚です。

担当の「とんびおじさん」と一緒にきのこ体操。元気よくできました。

この日は、3校全員でやまびこを行いました。

観音山にいる鳥の話をしてくださいました。

旗係の紹介です。

朝食の後、最後のプログラムに取り組みました。
「沢登り」と「クラフト」の選択プログラムです。
沢登りを選んだ児童の様子です。

水の中に入ったとたん「つめたーい」の声が聞こえてきます。

途中で記念撮影





最後は「ガメラの背中」をロープで上がります。

とてもたのしい沢登りでした。
帰り道には、道端の露頭で「蛇紋岩」を拾って帰りました。

こちらはクラフトの様子です。真剣に製作をしています。

素敵な作品ができました。体験で得た感動が作品に込められていますね。

完成した作品を持って記念撮影

こうして最後の活動が終わりました。
この風景を見ることができるのも、あと少し!

観音山は感動山⑥

2019年12月16日 13時33分

5年生は12月11日から13日の3日間、「観音山宿泊体験学習」を行いました。
2日目後半の様子を紹介します。
冒険ラリーから戻った後は、夕べの集いです。旗の降納です。

とんびおじさんのお話です。
最初に、夕日が山に沈んでいくのを観察しました。
予想よりもはるかに速いスピードで太陽が沈んでいきました。

夕べの集いで日没が観察できるのは、この時期だけだそうです。ラッキーでしたね。
全員で冒険ラリーを振り返りました。3校の5年生全員が「知恵」「勇気」「協力」を感じることができました。

旗の降納の担当者です。


夕べの集いの後は、夕食を食べ夜の活動「キャンドルの集い」です。
最初に「どんぐりおじさん」が担当の児童に説明をしてくださいました。

いよいよキャンドルの集いのスタートです。
第1部と第3部は、食堂を会場に豊浜小だけで行いました。
第2部はプレイホールで福田小と合同で行いました。
第2部の様子です。福田小担当で〇✖クイズとグループ作りゲームを行いました。

次に、豊浜小担当でじゃんけん列車を行いました。


最後に、「マイムマイム」を踊って楽しみました。

第3部の様子です。全員が持ったキャンドルに火が灯り、素敵な雰囲気になりました。


キャンドルの集いの担当者です。集いを盛り上げてくれました。

その後に行われた班長会です。

部屋ごとに行われた部屋会議です。真剣に話し合っていました。

午後10時に消灯。
こうして2日目も終了となりました。みんなよく寝ていましたよ。