昼の清掃
2020年6月19日 14時00分6月19日(金)、清掃の時間です。この日も雨。
昨年の今頃は、ユーカリ清掃(縦割り清掃)を行っていましたが、感染症対策として学級ごとに清掃を行っています。
子供たちはそれぞれの担当場所で一生懸命清掃に取り組んでいました。
もちろん黙働、黙って掃除に取り組みます。
雨のため湿度が高く、床が湿って汚れやすくなっていましたが、清掃後はとてもきれいになりました。みんなよくがんばりました。
Tel. 0538-55-2570 Fax. 0538-55-2131
〒437-1202 静岡県磐田市豊浜9番地
6月19日(金)、清掃の時間です。この日も雨。
昨年の今頃は、ユーカリ清掃(縦割り清掃)を行っていましたが、感染症対策として学級ごとに清掃を行っています。
子供たちはそれぞれの担当場所で一生懸命清掃に取り組んでいました。
もちろん黙働、黙って掃除に取り組みます。
雨のため湿度が高く、床が湿って汚れやすくなっていましたが、清掃後はとてもきれいになりました。みんなよくがんばりました。
豊浜小に電子翻訳機が届きました。
音声及び画像から、他言語への翻訳ができます。
保護者の皆様との面談や、児童の日本語指導の場面などで、日々大活躍しています。
言葉の壁を越えて心が通じ合った時、その場にいた人みんなが素敵な笑顔になります。
配備の御配慮をしてくださった磐田市教育委員会の皆様に心から感謝いたします。
6月10日(水)、1年生がコンピュータの使い方を学習しました。
1年生がパソコン室のコンピュータを触るのは、これが初めてです。
この日は磐田市のICTアシスタントの村岡さんにも来てもらい、いろいろなアドバイスをいただきました。
この日は電源の入れ方やマウスの使い方など、基本的な操作を学びました。
1年生の子供たちはコンピュータがすぐに使えるようになりました。
1年生 すごいね!
6月17日(水)、4~6年の避難訓練を行いました。
翌日18日(木)に行う予定でしたが、雨天が予想されたため17日に実施しました。
教頭の放送です。地震の揺れから身を守るよう指示を出しました。
その時の教室の様子です。
自分の身を守る姿勢がしっかりできていますね。
避難指示の放送後、廊下に並んで避難開始です。
おしゃべりをする児童は一人もいません。
前日の1~3年の訓練と同様、児童は北棟の屋上へ避難を開始しました。
4~6年は訓練を何度も行っていますが、この日も真剣な態度で訓練に参加できました。全員が無事に避難し整列しました。
防災担当の話です。
「おはしもじ」ができるだけでなく、下級生の見本となってほしい、と話しました。
さすが4~6年生です。落ち着いて迅速な避難ができました。
各学校では、このガイドラインを指標にして、それぞれの規模(児童生徒数・学級数等)や設備等の実情に応じて、保健衛生用品等も有効に活用しながら、新型コロナウイルス感染症対策に取り組んでいます。
学校における新型コロナウィルス感染症対策 磐田ガイドライン(令和2年6月15日付) (PDF 1.9MB)