学校日誌

給食時の放送

2020年9月15日 08時05分
9月14日(月)、給食の放送で生徒指導主任があいさつについてお話をしました。

 みなさん、こんにちは。今日は9月のめあて「さわやかあいさつをしよう。」についてお話をします。

 

毎日、「先取りあいさつ」ができている子が多く、うれしく思います。「元気に」そして「笑顔で」あいさつができている子も豊浜っ子の中に増えてきていますね。

 

みなさんは、朝、顔を洗う時に、鏡を見ることがあると思います。怒った顔をすると、鏡の中の自分は怒った顔になりますね。笑った顔をしていると、鏡の中の自分は笑った顔になりますね。笑った顔をしているのに、鏡の中の顔が怒った顔になることはないですよね。


 あいさつも鏡と同じです。笑顔であいさつをすると、鏡と同じように笑顔で返ってきます。もし、笑顔であいさつをしても、笑顔で返ってこないこともあるかもしれません。その時は、その子やその人に「何か怒れることがあったのかな。」「笑顔になれないことがあるのかな。」と心配してあげましょう。あいさつは『心の鏡』です。「笑顔であいさつ」ができるといいですね。

 

これからも、豊浜小や豊浜地区を「笑顔いっぱい」にできるようにしていきましょう。これでお話を終わります。


給食を食べながら、子どもたちは真剣に聞いていました。

学府家庭保健委員会

2020年9月14日 08時48分

9月14日(月)から9月22日(火)まで、「はまぼう学府家庭保健委員会」が行われます。これは、福田中・福田小・豊浜小の参考で一斉に実施され、家族のコミュニケーションについて御家族で話し合っていただきます。
各家庭での取り組みをワークシートの上半分に記入していただき、25日(金)までにご提出ください。(下は記入例です。)


実施の御案内です。
はまぼう学府家庭保健委員会 通知.pdf

記入用紙です。
はまぼう学府家庭保健委員会 用紙.pdf
お手数をおかけしますが、各家庭での取り組みをよろしくお願いします。

朝のテレビ放送

2020年9月14日 08時39分

9月14日(月)、朝のテレビ放送がありました。
養護教諭から「あいさつ」の大切さと、この日からスタートする「はまぼう学府家庭保健委員会」の取り組みについて、お話がありました。


どの学年の子どもたちも真剣に聞いていました。


素晴らしいですね。
この日配布された保健だより9月号です。ぜひお読みください。
内容は、健診の進捗状況、熱中症予防、保健委員のがんばり紹介です。
09月号保健だより.pdf


この日のホワイトボードには・・・


「やればできる!」この気持ちを忘れないようにしたいですね。

学府リモート会議

2020年9月13日 10時05分

9月11日(金)、はまぼう学府の3つの学校を結んで、リモート会議が行われました。
福田中、福田小、豊浜小の代表児童が、パソコン画面上で話し合いました。


あいさつ運動をどのように盛り上げるか、いろいろなアイデアが出されました。
福田小から

福田中から

話し合った内容は、福田中学校でまとめて再度提案をしてくれるそうです。
会議に参加してくれたユーカリ委員の皆さんです。

学校を越えた子供たちの活動が簡単に、そして安全にできることに科学技術の発達を感じます。