学府保健だより
2019年8月27日 16時22分8月27日(火)、学府保健だよりが発行されました。
内容は、7月18日行われた「はまぼう学府保健委員会」の報告です。
ぜひご覧ください。
学府保健だより第1号.pdf
2学期を迎え、保健室前の掲示も新しくなりました。
Tel. 0538-55-2570 Fax. 0538-55-2131
〒437-1202 静岡県磐田市豊浜9番地
8月27日(火)、学府保健だよりが発行されました。
内容は、7月18日行われた「はまぼう学府保健委員会」の報告です。
ぜひご覧ください。
学府保健だより第1号.pdf
2学期を迎え、保健室前の掲示も新しくなりました。
8月27日(火)、2学期がスタートしました。
各教室では、前日までに各担任が黒板の記入を行い、児童を迎えました。
8月26日(月)、3年の井伊旦学級担任が心を込めて記入をしていました。
こちらは4年生の黒板です。
こちらは6年生の黒板です。
伊藤文昭教諭のホワイトボードも、2学期に向けて記入されていました。
27日(火)、豊浜小に元気な子供たちの声が響きました。
昇降口の水槽で飼育していたコイですが、体長が30cmに達するほど成長したので、8月26日(月)、磐田市内の小学校の御協力をいただき、学校池に放流させていただきました。
コイは元気よく泳いでいました。
8月27日(火)、2学期始業式が行われました。
最初に学年代表児童が2学期の抱負を述べました。
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
どの児童も、2学期に頑張りたいことをしっかりと発表できました。
校長の話です。
磐田地区水泳大会での6年生の頑張りを誉めました。
また8・9月の目標は「さわやかあいさつを心掛けよう」であることを話しました。
次に校歌の1~3番を元気よく歌いました。
指揮は相曽智子教諭、ピアノ伴奏は門野凪沙教諭です。
始業式の後は表彰です。6年生が出場した水泳大会の入賞者を表彰しました。
最後に、6年生全員に大きな拍手が送られました。
次は、広島平和記念式典に学校を代表して参加した児童による発表です。
8月6日、広島平和記念式典に参加し、広島平和記念資料館などを見学した感想を発表しました。
広島平和記念資料館のホームページはこちらからご覧いただけます。
http://www.hpmmuseum.jp/
被ばく桜がある安田女子中学高等学校ホームページに、磐田市の子どもたちが訪問した時の記事が掲載されていました。
http://www.yasuda-u.ac.jp/jh/event/1144.html
「戦争の恐ろしさ」と「平和のありがたさ」について、心を込めて訴えました。
最後に転入生を紹介して、会を閉じました。
まだまだ暑い環境でしたが、退場するまで児童全員が集中して参加できました。
豊浜っ子 すばらしいね!