学校日誌

そろばん教室 3年生

2020年2月18日 10時32分

2月18日(火)、そろばん教室が3年生の教室で行われました。
講師として来てくださったのは、福田地区のそろばん教室で教えておられる大石範子先生と大石直樹先生です。


お二人の先生は、そろばんの基本的な扱いや計算方法を、丁寧に教えてくださいました。




3年生の子供たちは大変熱心に取り組んでいました。


大石範子先生、大石直樹先生、お忙しい中ご指導いただき、ありがとうございました。

感謝活動 5年生と

2020年2月17日 14時56分

2月17日(月)昼休み、6年生が卒業に向けての感謝活動を行いました。
「全校のみんなと思い出をつくりたい」という6年生の思いから、5年生と一緒にドッジボールを行いました。最初に、6年生がルール説明を行いました。

前半は5年生と6年生混合チームによる試合です。
和やかな雰囲気で試合が進みました。




後半は、5年生対6年生です。
ここで急に緊張感がアップ! ボールのスピードも急にアップしました。






5年生も6年生も、みんな笑顔の感謝活動でした。
最後にみんなで拍手!!

6年生の他学年との交流による感謝活動は、これが最終日となりました。
6年生は、全校児童と楽しく交流ができましたね。

今日の給食

2020年2月17日 11時42分

2月17日(月)の給食は、「日本の味めぐり 岩手県」。
岩手県の郷土料理にちなんだメニューです。


ごはん 牛乳 サンマの塩焼き
すきこんぶの煮物 ひっつみじる 


ひっつみじる」は、小麦粉を用いた岩手県の郷土料理です。すいとんの一種で、小麦粉を練って固めたものをひっつまんで汁に投げ入れて作ります。作り方がそのまま名前となりました。その他の具は家庭によって違いがあるそうです。
 「すきこんぶ」は東北三陸地方の特産品で、細切りにした昆布をシート状にして乾燥させたものです。

地域によって食文化は様々な違いがあります。
給食から、それを教えていただきました。

ナイストライタイム

2020年2月17日 08時44分

2月17日(月)の朝、全校でナイストライタイムに取り組みました。
この日は、前の週の雨で床面が汚れてしまったので、全校で水拭きをし、汚れを落としました。





水拭きをすると、床がきれいになりました。






床だけでなく、校舎全体がとてもきれいになりました。
全校児童が取り組んだナイストライタイム。みんなよくがんばりました! 

総合的な学習 5年生

2020年2月16日 10時00分

2月13日(木)、総合的な学習で環境問題に取り組んでいる5年生が、太田川の堤防付近のゴミ調査に出かけました。




5年生の子供たちは、河川敷に捨てられているゴミを拾いながら、環境を守ることの大切さを実感していました。