学校日誌

水槽がきれいになりました!

2023年5月25日 15時36分

昇降口には大きな水槽があり、昨年度、地域からいただいたフナやタナゴ、メダカの飼育をしています。
水槽は、水が濁ったり、苔が生えたりと定期的な掃除をしなければなりません。
その掃除のために、昨年度までの用務員さんがボランティアで来校し、丁寧な作業で掃除をしていただきました。
翌朝の登校後には、子どもたちが「水槽がきれいだよ」「魚がきらきらしているよ」と楽しそうに水槽を眺めました。




体育委員会イベント(1・2年生)

2023年5月22日 18時16分

5月のめあては「進んで体をきたえよう」です。
昼休みは体育委員会主催のドッジボールイベント(1・2年生)が行われました。
ユーカリグループの赤白対抗で勝負をしました。
体育委員会が上手に会を進行したり、審判をしたりして1・2年生をサポートしました。
1・2年生が夢中になってドッジボールを楽しみました。
引き続き3・4年生の部、5・6年生の部とイベントが続いていきます。




5・6年生 社会科の授業

2023年5月18日 17時39分

5年生の社会科では、日本の国土の学習をしています。
国土について学んだことを生かし、外国とは領土問題が実際にあることを知りました。
日本と外国が上手に付き合っていくにはどうしたらよいかを考えるよいきっかけとなる授業でした。




6年生の社会科では、政治について学習をしています。
今日は内閣の仕事や働きについて学びました。
内閣総理大臣をどうやって選ぶのか、どんな大臣がいるのかを教科書や資料集を使って調べました。
政治に関心のある子もいて意欲的な発表もありました。



1年生・算数、2年生・図工

2023年5月17日 17時12分

1年生の算数では、「9」はなにとなにの数字からできているかを考える学習をしました。
教師が「5とあとなんですか?」と質問をすると、子どもたちは「4」と答えました。
子どもたちは、元気よく答えを言ったり、指で丁寧に数を数えて答えを導き出したりしていました。





2年生の図工では、透明な容器にポスカで色を塗ったり、カラーセロハンを貼ったりして、キラキラ光る飾りを作成しました。どんな色にしようかな、どんなデザインにしようかななど、自分なりの思いを膨らめて活動をしました。


豊浜遠足

2023年5月15日 09時27分

天候が心配されましたが、予定通り豊浜遠足を実施することとなりました。
出発式ではボランティアでお手伝いをいただく地域や保護者の方の紹介を行いました。
徒歩コースとバスコースに分かれて元気よく出発しました。

海岸では、グループごとに楽しい遊びをしたり、集合写真をとったりしました。




津波避難タワーでは、説明を聞き、見学をさせていただきました。




豊浜交流センターの施設を見学させてもらいました。


五輪様では、地域の方から五輪様の歴史の話を聞きました。